| メイン |
チームシールド杯
2017年9月17日参加してみた。
結果チームスコア3-2で滑り込みプライズ圏内、個人は1-4と振るわない結果。
そりゃ余り物かつ強いレアなしだったらそうなるよなって感じ。
デッキは青白。Aポジ。
ラスゴで捲くるだけ。(なお打ったのは1/15戦)
Creature(16)
Sacred Cat
Trueheart Duelist
Oketra’s Avenger
Steward of Solidarity
Binding Mummy
Unwavering Initiate
Solitary Camel(2)
Dauntless Aven
Vizier of the True
Tah-Crop Elite
Aven Reedstalker
Aven of Enduring Hope(2)
Angel of the God-Pharaoh
Striped Riverwinder
Spell(7)
Djeru’s Resolve
Act of Heroism
Winds of Rebuke
Illusory Wrappings
Sandblast
Tragic Lesson
Hour of Revelation
他がバーン寄りの青赤、バランスが驚異的に良い黒緑。青赤組んだ後の残骸から青白を構築。
負けても怒られない立ち位置だけどこれはマジで勝てないw
シャクりアタックとかキナ臭いことして個人2-3するのが目標w
1回戦 緑ランプ 1-2 チーム勝ち
負けた2ゲームはベヒモスに青カルトゥーシュ付いて死亡。
2回戦 赤黒 1-2 チーム勝ち
蠍の神を見つつもなんとか2ゲーム目を勝って3ゲーム目、蠍をコンバットとか色々を駆使してリムーブしたのはいいけど、
出
て
く
る、2 体 目
全員で笑いながらいやいやそれはないでしょうとgg。
3回戦 赤黒 1-2 チーム負け
終わった後サイドin/outを教えて貰ったんだけど丁寧に作られててプレイングも上手だったしいい勉強になりました。
デッキはまとまってて強かったです。
あとで聞いたら野生のプロがいたチームだったそうな。
4回戦 緑ランプ 1-2 チーム負け
ビヒモスに殺される。
5回戦 赤青プローネス 2-1 チーム勝ち
3本目、ライフ得まくってて余裕かましてたらHour of Eternityを打たれ即回収され、
ラス握りつつうーんまあ無理じゃないって状況の時にもう一回プレイしてくれたのでそっからラスで捌いて勝ち。
反省点としては青赤にパスしたLey ClaimとStrategic Planningをこっちに貰うべきだった事。
ブラフとバットリとキナくさいアタックで取っていった感じ。
パワーカード1枚に封殺されるゲームがほぼ全て、やっぱプールが大きいだけに仕方ないよね。
ただ全マッチフルゲームが出来たのは大きかった。
来週はプレリリース・チームシールドに出ます。
結果チームスコア3-2で滑り込みプライズ圏内、個人は1-4と振るわない結果。
そりゃ余り物かつ強いレアなしだったらそうなるよなって感じ。
デッキは青白。Aポジ。
ラスゴで捲くるだけ。(なお打ったのは1/15戦)
Creature(16)
Sacred Cat
Trueheart Duelist
Oketra’s Avenger
Steward of Solidarity
Binding Mummy
Unwavering Initiate
Solitary Camel(2)
Dauntless Aven
Vizier of the True
Tah-Crop Elite
Aven Reedstalker
Aven of Enduring Hope(2)
Angel of the God-Pharaoh
Striped Riverwinder
Spell(7)
Djeru’s Resolve
Act of Heroism
Winds of Rebuke
Illusory Wrappings
Sandblast
Tragic Lesson
Hour of Revelation
他がバーン寄りの青赤、バランスが驚異的に良い黒緑。青赤組んだ後の残骸から青白を構築。
負けても怒られない立ち位置だけどこれはマジで勝てないw
シャクりアタックとかキナ臭いことして個人2-3するのが目標w
1回戦 緑ランプ 1-2 チーム勝ち
負けた2ゲームはベヒモスに青カルトゥーシュ付いて死亡。
2回戦 赤黒 1-2 チーム勝ち
蠍の神を見つつもなんとか2ゲーム目を勝って3ゲーム目、蠍をコンバットとか色々を駆使してリムーブしたのはいいけど、
出
て
く
る、2 体 目
全員で笑いながらいやいやそれはないでしょうとgg。
3回戦 赤黒 1-2 チーム負け
終わった後サイドin/outを教えて貰ったんだけど丁寧に作られててプレイングも上手だったしいい勉強になりました。
デッキはまとまってて強かったです。
あとで聞いたら野生のプロがいたチームだったそうな。
4回戦 緑ランプ 1-2 チーム負け
ビヒモスに殺される。
5回戦 赤青プローネス 2-1 チーム勝ち
3本目、ライフ得まくってて余裕かましてたらHour of Eternityを打たれ即回収され、
ラス握りつつうーんまあ無理じゃないって状況の時にもう一回プレイしてくれたのでそっからラスで捌いて勝ち。
反省点としては青赤にパスしたLey ClaimとStrategic Planningをこっちに貰うべきだった事。
ブラフとバットリとキナくさいアタックで取っていった感じ。
パワーカード1枚に封殺されるゲームがほぼ全て、やっぱプールが大きいだけに仕方ないよね。
ただ全マッチフルゲームが出来たのは大きかった。
来週はプレリリース・チームシールドに出ます。
| メイン |
コメント